食育アドバイザー認定講習会
主 旨

今回、本協会より認定され、食育推進校として愛知県犬山市立犬山中学校他が選ばれました。食育ということは、単に学校の場のみならず、家庭を始めとして社会全般のテーマとしてとらえることと思います。
私共、NPO法人日本ジャパンフード協会は、食育というものを基に、これからの食を考え、また、実践する場での重要な課題と考え、食育を広く語れる人材の育成を進めることを検討してまいりました。
2004年6月よりその人材育成の場として食育アドバイザー認定講習会を開催致しました。
食育とは

食育とは、いわゆる「食」という面からの「食事」や「食材」のこと等、食べ物をバランスよく食べるための知識を身につける食品の選び方を学ぶことと、食事の環境等といった「食の周辺」、この両面を学んだり、考えたりすることです。
「食育」は、新語ではなく、100年前に出版された『食道楽』の中でも出てきており、それによると「小児には徳育よりも、智育よりも、体育よりも『食育』が先」と書いてあるほど、どの家庭でも子育てとしつけの基本でした。現在、食育が大切であるという認識はあまり強く持たれていませんが、食は健康の源であり、体に必要で安全なものを選んで食べていくことは、命に直結します。食の安心や安全が求められる時代であるからこそ、食を真正面から考えることが必要ではないでしょうか。
講習カリキュラム

1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
食育とは
食の歴史と流れ
食への文化的アプローチ
食への健康的アプローチ
栄養と食育
食の政策
食具と器
実践とプログラム
まとめ
試験